日がだいぶ

32fdc383.jpg長くなったですねー。21時半くらいまでまだまだ明るいです。今日は、朝からレッスン。夕方、教えに行って、夜は、音楽祭の企画ミーティングで飲んできました。夕方、お店で、リバーブを注文。必要経費ですねー。
17日のライブには間に合うそーです。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

こりこり

こってるですねー、体が。明日は朝からレッスンなので、そろそろ寝なければー。一行日記でした。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

気がつけば

菜の花畑5月。お腹を見ると、おめでたです。というわけで、ピクニックやら、結婚式やらで、何かと食べたり飲んだりする機会が多い今日この頃。腹筋、背筋だけでは追いついていかないですねー、腹回り。運動せねばー。
 今日は、17日のライブのリハでした。あと、2週間切ってしまったので、気合いいれて練習ですー。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

朝まで

50a73638.jpgダンシングな友人の結婚式でした。新婦さんのご両親にも20年ぶりくらいに再開。パリから車で2時間半くらいの、ノルマンディー地方でしょーか。車でつれて行ってもらったので、あまり場所を理解できてません。カルバドスとかが有名だそうで、りんごの花が咲いてました。最初、桜だと思ってましたが、実はりんごでした。
 もと大農場の領主の建物を、今は結婚式とか催し物に使ってるみたいです。とにかく外は広くて、池があったり、馬がいたりと、散歩も楽しかったです。
 パリで20年ぶりに再会した、町内会のお姉さんの結婚式。とても素晴らしいところで、フランスならではのとっても素敵な結婚式でした。新郎新婦の友人達が、ダンスあり、音楽あり、似顔絵大会など、いろいろな出し物があり、それらを楽しみながら食事をして、時計を見たら、夜中の12時。まだまだデザートタイムでした。
その後、5時前まで、ダンスは続き、さすがに眠たくなったので、朝日を見る前にベットに沈みました。
 久々にパリを離れ、とっても楽しい週末でございました。幸せオーラを分けて頂きましたー。
写真:新婦さんとダンサーず。
 

カテゴリー: 日本語 | 2件のコメント

めーでーめーでー

というわけで、メイデーでした。デモの関係で、パリのバスとかはかなり麻痺してました。
メーデーの後にはゴミだらけってことで、デモするのはよいけど、ゴミは持ってかえりましょうー。
 今日は朝からとってもよい天気でした。夕方に、ビジュリー夫妻の赤ちゃんを見に病院へ。生後2日目だったのですが、だかせてもらいました。3000グラムですが、命の重さってずっしりでしたねー。とってもかわいかったです。ガンバルカンおじさんとして、成長を見守りたいですー。
 メーデーということで、生徒さんに労働者へのお礼を頂いちゃいました。フランスっぽくていいなーと思いました。夜は、セーヌ河畔でピクニックに合流。日が落ちてからはとっても風が寒かったですが、楽しかったです。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ