手作り

9e08d8b8.jpg 朝、めざましの音で目が覚めた。が、起きる時間より30分以上も遅かった。爆睡してました。昼から、アコーディオンのレッスン、昼飯付きでした。一食分、助かりましたー。しかも餃子に豚汁、とっても美味しかったです。で、CDプロモーション、ライブブッキングに関して等のミーティング、いろいろ話し合いました。とりあえず、近い所で、1月23日の2枚目のCDのショーケースですねー。
 で、夜はシャトレのスクワットにて、大晦日イベントのミーティングでしたー。家に帰ってきて、フランボワー’sのCDのジェケット、レーベル印刷して、切って、音源いれたらサンプル版のできあがり。
写真:エイズ問題のデモに遭遇。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

クリスマスツリー

761560c0.jpgですねー。イルミネーションもともって、今日から12月ですねー。
パリはだいぶ寒くなってきました。冷たい雨なら、いっそ雪になって欲しいとこです。
12月の発表会にむけて、生徒さんたち頑張って練習してます。体験講座、発表会、ミニライブ(taca-Kentaro)
時間ございましたら、是非おこしくださいませー。
体験講座&発表会
最近、写真をアップできてなかったので、こつこつアップしていきたいと思いまっす。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

11月も終わりですねー。

と、11月振り返ってみると、ハンブルグから帰ってきてやっとパリで落ち着いた感じでございました。
セイさんとライブしたり、誕生日あったり、ボジョレイベントあったり、2月の日本ツアーの準備したり、
3月以降のフランス、ヨーロッパでのライブの準備したりってことで、あっという間でした。明日(火曜)から12月。大晦日カウントダウンイベントの準備もしないとですねー。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

めんてなんす

してもらいました。体がこっててこってて、けっこう自分のなかで限界きてたので。ともだちに指圧マッサージしてもらいまして、体軽くなった感じで、とっても気持ちよかったです。指圧してくれた友達に感謝ですー。30を過ぎたので、きちっと体管理していかないとですねー。とりあえず、泳ぎに行こうと思います。
 夕方、”京都の赤”展というのをネットで見たので、行ってきたら、知人の方がいて、招待リストに加えてくれて、日本酒、焼酎、寿司、小鉢と頂きました。どれもとっても美味しかったです。赤には30種類くらい違う色があるって知ってびっくりでした。
 晩ご飯は、久々のキカイダー鍋でした。半分わかれてるのですが、だんだん辛さがしきりを超えてやってくるという鍋です。これもがっつり食べても、一人20euros以下という値段だったのですー。友達といっぱい飲んで、いっぱい食べて、楽しい土曜日でした。
 明日は、部屋の棚をきちっと大家さんに手伝ってもらってつけ直したので、本棚整理&掃除などな日曜日になりそーでっす。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

ぶるどっく

とんかつソースを買い忘れてしまった。最近、焼きそばがレパートリー軌道から離れていってます。
スカイプ用にマイク付きヘッドホン買ったわよいけど、自分の声が相手に聞こえなかった件、設定変えたら解消されましたー。快適な音質です。近々、姪っ子に連絡してみよー。来週からもう12月。一年も終わりですねー。日が過ぎるのが早すぎるです。ほんと。
 今日は家の片付け&買い出しに行ってたら、一日終わってしまったのです。早寝早起き生活にもどそーと思います。朝一でプールくらい行きたい気分です。来週からかなー。春からかなー。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ