かいせーい。

でした。朝から、家でレッスン、午後から次回のイベントのプチリハーサル、夕方は生徒さんの家に教えにいって、コンワールで晩ご飯食べて、サヴァンナによった一日でした。よく、街で友達にばったりあったりするのですが、今日はトラム(チンチン電車)の中でばったり。お互いびっくりでした。サングラスのフレームがまがってしまってて、かけたら傾いてしまってます。修理してもらわねばー。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

かいせーい。

でした。朝から、家でレッスン、午後から次回のイベントのプチリハーサル、夕方は生徒さんの家に教えにいって、コンワールで晩ご飯食べて、サヴァンナによった一日でした。よく、街で友達にばったりあったりするのですが、今日はトラム(チンチン電車)の中でばったり。お互いびっくりでした。サングラスのフレームがまがってしまってて、かけたら傾いてしまってます。修理してもらわねばー。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

ふっかーつ

15c42015.jpg昼2時くらいまで寝たら、よくなりました。やはり、花粉症&風邪&疲れという感じでした。
今日は、午後から土曜に体験講座&ミニライブするので、その練習、夜は次のイベントのミーティングに行きました。7月10日に再び”Cafe de Paris”でイベントですー。
写真:桃太郎カレー(ミーティング)とっても美味しかったです。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

ノックダウン

bb129034.jpgというわけで、風邪&花粉症で、鼻水、くしゃみがすごいです。何とかならないもんですかねー。連日の疲れが一気にでたようです。
とりあえず、今日のレッスンは変更してもらいました。そして、筋肉痛。舞台そで(ミキサー付近)から、客席に中腰で行ったり来たりしてたので、普段使わない筋肉を使ってたわけでした。
風邪、本格的にひく前に、治さねば。
写真:オペラ座より

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

音楽祭、無事終了しましたー。

e5a7c352.jpg前夜祭、そして本番当日、疲れたですねー。でも、とっても楽しいイベントになりましたー。
今回の反省点は、エンジニアを雇わないとだめですねー、ってことで、ミキサーもやってたので、てんてこまいでございました。とっても沢山の人に来て頂き、イベントが終了したのが、午前2時。ビンゴゲームで、風呂敷あたりましたー。桃太郎コレクターマスターへ、一歩近づきました。桃太郎ジーンズさん、ジャバラさん、モモタローバンドさん、ベースのケンタローさん、手伝ってくれた方々、来てくれた方々、ありがとーございましたー。朝6時なので、とりあえず、寝ます。ビデオとってもらってるので、近々アップされると思いますー。
写真:仮装行列、休憩中。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ