というわけで、あと3年はフランスにいる予定になりそうです。今回のビザ申請の書類を作成するにあたって、協力してくれた友人、知人に感謝したいです。ありがとうございました。一時帰国してから、ちゅうぶらりんな状態でしたが、これでやっと前に進めます。亡き祖父が贈ってくれた言葉があって”ぶらんこが止まれば、勇気がわいてくる”。ヨーロッパで旋風をまきおこしてきます。
パリのみなさま、10月14日にパリに帰るので、また遊んでやってくださいませ。
今日は東京でミラクルなできごとが、パリ在住のトランペッティスト、沖さんと池袋のパルコの前で偶然あったのでした。日本でライブしたお店、飲みにいった場所で、ニアピンしてたのですが、東京であえるとは、おどろきでした。ベルビルの国民(中華料理屋)に行こうか、みたいな感じで、一瞬ですがそこはパリにいた感じでした。
3年ビザ(能力才能ビザ)取れましたー。
千秋楽
でしたー。3日まえに前売りチケットが5枚しか売れてないと聞いてたのですが、箱を開けると満員で立ち見のお客様もおられました。ライブもベースの廣田さんとの3回のライブの集大成になり、とても楽しかったです。蛇腹六姉妹さん達も、パリでのライブよりビジュアルも音楽もパワーアップされておりました。
今週の木、土曜、来週の水曜にCD発売されるので発売記念ライブパーティーしますー。
詳細は後日お知らせしますー。今日のライブに来てくれた方々、どうもありがとうございました。
しずおかおでん
しずおかおでん、食べました。なんとびっくり鰹節と青のりをかけて食べるんですねー。とっても美味しかったです。今日は静岡、清水のスノドカフェでライブ。とても雰囲気のよいなか、毎年ライブに来てくれてる方もおられて、とても楽しかったです。明日は、シルクロードツアー最終日。東京のMandala-2でライブです。
是非是非遊びにきてくださいませー。
今日、静岡(日)、明日東京(月)でライブです
昨日の午後に徳島を出発して、夜に静岡に着きました。地元のミュージシャンの方に徳島を案内して頂きました。ひょうたん島めぐり(三角州をボートでめぐる20分くらいのコース)、鳴門の絶景、大塚国際美術館などにつれていって頂きました。徳島観光とても楽しめましたー。昼連れて行ってもらった、海鮮レストラン、エビの天ぷら、とっても大きくて、とっても美味しかったです。値段が付いてないのは時価だそうで、伊勢エビのお造り5万円とかしたそうで、値段付いてないのはNGとのことでした。”来年も一緒に演奏しようよ”、と言って頂いたので、四国めぐりツアーとかできたら嬉しいですねー。
静岡は、島田の”Big moon cafe”にて集合。パリの友人、沖さんが来週ライブされるそうです。
とってもすてきな空間でオーナーさんもとても感じのよい方でした。また来年のツアーとかでライブさせて頂けたら嬉しいですね。
今日、明日のライブでCD発売ライブは終了します。今日、明日とも、チケットあまっておりますので、是非是非ライブに、足をお運びくださいませ。よろしくお願いいたします。
9月27日(日)静岡
”スノドカフェ”
開場:19h30 開演:20h
前売り:2500円 当日:3000円
424-0871
静岡県静岡市清水区上原1-7-3
予約、お問い合わせ:0543-46-7669
廣田昌世(コントラバス)
9月28日(月)東京
“Manda-la2”
開場:18h30 開演:19h30
前売り:2800円、当日:3000円
共演:蛇腹六姉妹・撫子仏蘭西団(佐々木絵美、藤野由佳、オラン、関田更如、熊坂るつこ、小峰公子)アコーディオニャー全員集合vol.2
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL/FAX:0422-42-1579
廣田昌世(コントラバス)
とくしまっ
朝7時半に起きました。岡山駅から高速バスで約2時間半。やってきました、徳島。12時くらいに着いたので、バスターミナルから目に留まった、”徳島ラーメン”を食べに。鶏ガラしゅうゆ味でとっても美味しかったです。話によると、徳島どんぶり、徳島バーガーというのもあるらしいです。
FM徳島さんに生出演させて頂いて、生演奏させて頂きました。生番組はきんちょうしますが、楽しいですね。
CDのプロモーションもしっかりさせて頂きました。夜は、徳島市内のジャズクラブで地元のミュージシャンの方々とセッションライブさせて頂きました。普段弾かない曲も演奏できてとても楽しかったです。とても素敵な出会いに感謝したいです。明日は、徳島市内を案内して頂けるとのことなので、楽しみですー。