77会

ということで、77年生まれ主催で、ピクニックしました。晴天の、夕暮れのパリのピクニックは楽しかったです。それにしても、沢山飲んだなー。年に一度といわずに、77会催していきたいです。

カテゴリー: 日本語 | 1件のコメント

おなかいっぱーい

c575e839.jpg今日は一日食べて終わった感じです。昼まに友達とネパール料理屋に。しかも食べ放題でした。寝起きであまり食べれなかったのだけど、美味しかったです。家に帰って、舞台用に1曲作曲をしつつ、まだ完成にはいたってませんが、テーマだけ書き終えました。夜は、日本でのライブの打ち合わせ&お食事会に行ってきました。こちらは、前回ライブさせてもらった、”Ma Bourgogne”。ライブの時にも食べさせてもらったのだけど、ちゃんと食べたのは初めてで、どれも美味しかったです。しかも、ごちそうして頂きました。とっても素敵な出会いでした。ミュージシャン、アーティストにとって、まさにオアシスになることでしょうー。今から、そこで演奏させて頂けるのがとっても楽しみでっす。
それにしても、一日食べてた感じでした。明日は、曲を完成させねばー。ミュゼット風味です。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

クレープー

R0011465
久々に食べましたー。そば粉のガレット。4月にブルターニュ地方に行った以来かなー。
今日行った所は、初めて入ったのだけど、とっても美味しかったです。塩キャラメルクレープもすこぶる美味しかったです。今日は、夕方からマネージャーさんと夏、秋のスケジュールの打ち合わせしました。パリは、暑くも寒くもなく、快適ですがー、まだ花粉が飛んでるのかな。鼻水ぶーです。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

最高の日曜日

10c29040.jpgでしたー。暑くもなく、寒くもなく、朝から雲一つない快晴でした。夕方からブラジリアンパーティーに誘われたので、パリ郊外まで行ってきました。ついたのは17時半とか。日はまだまだ高かったです。アコーディオン演奏して、セッションして、歌の伴奏したり、カイピリーニャ飲みながら、午後の一時を楽しく過ごしました。それにしても、庭付きの一軒家いいなーーーー。がーんと稼いで家買いたいです。
 ここでも、ブラジル人のミュージシャンとも友達になったので、ブラジリアンプロジェクト、より楽しくなりそーです。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

破局

9684aa41.jpgコンガ2台との、同棲生活も2週間という短い時間で終止符がうたれました。友達に手伝ってもらって、アトリエまで無事持っていきました。今日はワールドカップの準々決勝ー。ドイツ、強かったですー。パラグアイに勝ってもらいたかった(日本と引き分けだし)けど、スペイン勝ちましたねー。いよいよ、準決勝かー。77会(1977年生まれ)主催のピクニックに試合が被っております。合間に見に行こー。
”77会(1977年生まれ)主催で、7月7日(水)の午後7時からセーヌでピクニックします。
77年以外の人も沢山くると思いますので、お友達をお誘いの上、是非参加くださいませー。
1Food、1drinkお願いいたします。
77年7月7日生まれの友達の誕生日会も兼ねてやります。雨天中止。
“Quai de la Tournelle”75005 Paris,Metro4:St Michel,7:Pont Marie,M10:Maubert Mutualite”

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ