おせちとお雑煮と鏡餅

dc40e1fb.jpgミニ鏡餅 

無事年を越せることができました。昨夜は大晦日、年越しパーティーに参加させて頂き、日本料理&年越しそば、カウントダウン、書き初め、新春プレゼントくじともり沢山で、楽しかったです。習字は15年とかはやってなかったような気がしました。
昨夜は地下鉄が朝まで動いてる日だったのですが、主要なメトロの駅しか開いてなかったので、けっきょく始発で帰ってきました。昼くらいに起きて、遅い昼飯(14時くらい)に誘われてたので、近くに住む友人カップル宅へ。おせち料理を頂いて、持参した角餅で雑煮を作ってくれて、みんなで食べました。とっても美味しかったです。パリにいて、日本の正月を味わった2日間でした。明日から、練習も再開。ライブに向けて始動です。
写真:おせち&ミニ鏡餅

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

A Happy New Year 2009

newyear2009明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
素晴らしい年になりますように。

カテゴリー: 日本語 | 2件のコメント

よい年越しを。

768705e3.jpg みなさまよい年越しを。いよいよ2009年かー。フランスも10年目。
節目の年になりますねー。大掃除も終わったし、パーマもあててもらったし、
あとは、年越しそば、おせちを食べるのみですね。
 よい年越しをお過ごしください。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

大掃除終了ー。

80b430e0.jpgしましたが、ピアノの上は物だらけです。整理整頓しなければ。
掃除は普通に好きだけど(寒いと腰が重い)、書類の整理とか、楽譜の整理とか
すごく苦手です。明日は、整理整頓デーにしよー。仕事はじめなのか、仕事納めなのか。正月の概念がないフランスでは、クリスマスが終わったら、仕事始めなような気がしますが、あえて、日本式で仕事納めといたしました。
写真:今年のシャンゼリゼ

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

大掃除とVin Chaud(ホットワイン)

64f1802e.jpg 12月も終わりかけ、1年に一度の大掃除をしようと。普段、あまりしない台所回りを中心に。起きて、部屋が寒すぎるので、行動するまでかなり時間がかかってしまう今日この頃。暖房をつけたまま寝てしまうと、乾燥しすぎて喉をやられてしまうのです。明日は、風呂場と部屋そうじをしよう。
 夜は、日本から来た友達と寒いので、フォーを食べに13区の中華街へ。その後、場所を移して、やはり寒いので、カフェでホットワインを飲んだ。どちらも、冬の風物詩ですね。
 
写真:エフェッル塔とコンコルドの観覧車

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ