雪国

中庭窓を開けると、そこは雪国でした。雪が積もるのはとても珍しいパリ。ここ、2、3年が暖冬みたいですが、ここまで寒いとワクワクする気もおこらなかった。
パリ郊外に教えに行ったのですが、丘になってて、そこはパリ以上に雪つもってました。なんど滑ってこけそうになったことやら。雪山用の靴がほしいです。
ユキ車
明日はさらに寒くなるらしい。水曜のライブには和らいで欲しいものですが。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

マイナスの世界

 日中でもマイナスというパリの今年の冬。ここ、2、3年は暖冬だったらしい、今年は平年並なのか、それにしても寒い。http://www.newsdigest.fr/パリの寒さはこちらのページから見れます。ただいまマイナス1度。昨夜はマイナス6度まで下がってました。
 今日は、パリに住みだしてからとても良くしてくれてる老夫婦宅へ昼ご飯を呼ばれたので、行ってきました。最後にでてきたデザート、王様のガレット。歴史はキリストが生まれた時に、三人賢者がキリストに会った日(1月6日)に食べたのがはじまりだそうです。
ガレットフランスではテーブルの最年少者がテーブルの下にもぐって、順に名前を言って、ガレットをお皿に切り分けていきます。その中にめじるし(指輪だったり、小さいマリア像だったり)を食べた人が大様になって、王冠をかぶるというしきたり(ゲーム)。
写真右側はりんごのタルト。左側がガレットです。この季節はパン屋にとても多くならんでいて、フェット(パーティー)に行くと、食べる機会が多いです。そしてとても美味しいのです。
テュルリー公園の噴水に氷がはってました。
観覧車凍った噴水一部溶けてる氷で泳いでる鴨&カモメ。
寒くないのかなーと思いましたが、寒くないんでしょーね。
友人宅をでてチュルリー公園を散歩して、今日が第一日曜日だと思い出して、
オランジェリー美術館へ。閉館ぎりぎりでしたが、なんとか入れました。
フランスでは、第一日曜日は国立の美術館は無料なのです。モネの睡蓮の間で
暖をとりながら鑑賞。最近、美術館とか行けてなかったので、とてもよかったです。
コンコルド
美術館からできてきたら、日はすでに落ちてました。冬至をこえて、1日6分ずつくらい長くなってきてるので、春が待ち遠しいですね。コンコルド広場から見たエッフェル塔とオベリスク。

カテゴリー: 日本語 | 3件のコメント

(お知らせ)2009年1月7日(水)新春ライブ”taca-samurai3 featuring Tsuyoshi Watanabe(from Tokyo)”

新春ライブ.2009.1.7渡辺剛-photoviolin 渡辺剛 
watanabe tsuyoshi
ヴァイオリニスト/作・編曲家/(株)ワタナベレコード代表/1968年大阪生まれ。京都市立堀川高校音楽科(現京都市立音楽高校)、東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。在学中「Gクレフ」メンバーとして活動、8枚のアルバムをリリース。NHK紅白歌合戦にインストグループで白組初出場など、90年代初めの音楽シーンにて反響を呼ぶ。解散後、ソニー・ミュージックエンタテインメントよりソロデビュー。様々なジャンルのアーティストサポートに携わる一方、音楽監督と演出・構成を手がけるダンスパフォーマンスユニット「REDxRED SOUL COMPANY」を2001年からスタート。2005年オリジナル曲のCD「WALKIN’ TOMORROW」リリース。現在ソロ活動の他、加藤登紀子コンサートツアーに参加。 http://www.watareco.com
みなさまこんにちは。いかがお過ごしですか?
来る、2009年1月7日(水)に新春ライブやります。
今回は、日本から元G-CLEFのヴァイオリニスト、渡辺剛さんをお招きして、
“taca-samurai3 featuring Tsuyoshi Watanabe”という企画でライブさせて頂きます。とても素晴らしいミュージシャンなので、パリの皆様この機会にお越し下さいませ。
日本からも是非パリまで聴きに来てください。
 渡辺剛さんとは2003年に日本で共演させて頂いた縁から、今日も大変お世話になってます。今からコンサートがとても楽しみです。
尚、企画といたしまして、着物など民族衣装、または仮装して来られた方には1 drink無料サービスがあります。正月なので、是非企画にご協力くださいませ。
会場でお会いできることをとても楽しみにしてます。
taca
2009年1月7日(水)
open:18h30 start:19h30
Tsuyoshi Watanabe:Violin http://www.watareco.com/
Taca : accordion http://www.myspace.com/taca101jp
Kentaro Suzuki : contrabass http://www.myspace.com/kentarosuzuki
Alex Viudes : drums http://www.myspace.com/alexviudes
入場料:7euros
ディナー付き:20 euros(入場+ディナー)
※ディーナー(前菜 +メイン または メイン +デザート)
お食事とっても美味しいです。ディナーを希望の方は予約をおすすめします。
民族衣装(着物など)または仮装(ハロウィーンみたいに)で来られたお客様には1ドリンク無料になります。(ただし、ソフトドリンク、ビール,ワインに限られます)
“Au café de Paris”
158 rue Oberkampf 75011 Paris
reservation:0143573467 またはtaca101@gmail.comまで
M2:Menilmontant M3:Parmentier
www.aucafedeparis.com
http://www.myspace.com/tacasamurai3

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

新春カレーパーティー

1fc14e9f.jpg再びということで、夜友人宅へ。初カレーを堪能してきました。
一番好きなのは、エビカレー。マッシュルームカレー、トリカレーと全部美味しかったです。デザートの2種類あって、とっても美味しかったです。カレーもデザートもレストランでだしても問題ないくらい美味しいのです。
 それにしても、パリはまた寒くなってきてて、帰りの温度計は-2度。寒いわけですねー。
写真:エビカレーとご飯

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

抱負

e185b118.jpgやっと一通り、たまりに溜まってた名刺の打ち込み終了。
今年の抱負は”ためない”。こつこつ整理していきたいです。
写真:大晦日パーティーのかざりつけ。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ