先ほど無事羽田に着きました。
機内爆睡で、あっという間のフライトでした。今週の土曜日からいよいよツアー開始です。まずは時差ボケを治さねば。
先ほど無事羽田に着きました。
taca New Album「Quarante」will be released on 16th November 2017.
taca New Album「Quarante」will be released on 16th November 2017.
これまでの出会いに感謝を込めて。
ア コ ー デ ィオ ン の 音 色 で 誘 う 世 界 の あ ら ゆ る 風 景 。
渡仏から19年 ̶。 あらゆる文化や多国籍の人間との出会いを重ね続けて 40歳を迎えたtaca が届ける、その国の音、その街の風景。 さまざまな 国 や 街 の 中 に 吹く風となって 、
ア コ ー デ ィオ ン の 音 色 で 世 界 を 見 渡 そ う 。
40歳となるtacaのすべてを詰め込んだNewアルバム。サンバ、ミュゼット、フラメンコ、サルサ、ケルト、ファンク、タンゴ、インド、レゲエなど、ミュージシャン tacaとして40代の始まりとなる「全11曲」。
(Japan)https://www.facebook.com/pg/taca.biz/events/?tour=283500998816976 (ツアー情報:追加公演もこちらにアップいたします)
1.Last summer in Paris 5:21
2.Andalucia 4:19
3.Swing Waltz 4:46
4.Tango Buenos Aires-Paris 4:37
5.Nanatsu no ko 4:56
6.India 4:58
7.Minor Funk 5:17
8.Requiem 4:50
9.Bretagne 4:54
10.Rio 4:13
11.Ragae40 5:24
Total:53:49
Musicians:
taca(Accordion,Percussions on 8)
Hervé MORISOT(Guitar)except on 8
Kentaro SUZUKI(Contrabass Electric)except on 4,8,10
Keisuke TORIGOE(Contrabass)on 4,9(Arco),on 10
Alex VIUDES(Drums)except on 8
Jean-François PETITJEAN(Tenor Sax,Soprano Sax)on 1,5,7,10,11
Les Enfants d’Icare:
Boris LAMERAND(Violin,Viola)except on 3,8,10,
Maria ZAHARIA (Violin)except on 3,8,10,11
Jerôme CAPITAN(Viola)except on 3,8,10,11
Octavio ANGARITA(Violoncello)except on 3,8,10,11
All composition by taca,except on 5 by Nagayo MOTOORI.
All arrangement by taca.
Recorded by Alexandre HOUNGBO(Two Cats Records),on 26th-28th June 2017,on 7th,17th,18th,21h July 2017 at Studio d’enregistrement à Hébert
Mixed and Mastered by Mineo KASUGA,on 27,28 September,on 5th October 2017 at Studio Feels
Photo by Shun KAMBE
Design by Mioko TAKANO
Text by Natsuko FUNAKOSHI
Produced by taca(Clear Water records)
©2017,Clear Water Records.Produced by taca
CWR-110
STEREO
17.11.16(On sale in Japan) 3,000 yen
———————————————————————————————————
(Japan tour)NEW CD「Quarante」発売記念ツアー(2017/11/3-10)
taca(Acc)
佐々木優樹(gt)
鳥越啓介(cb)※ 11/7は不出演
山下佳孝(dr)※ 11/2,3,10は不出演
11/3(金)倉敷”木庵”
11/4(土)広島県呉”5COFFEE MARET”
11/5(日)広島江田島”がんねムーンビーチ”
11/6(月)岡山”今屋マーサー”
11/7(火)伊勢”楓林”(詳細は後日アップします)
11/8(水):名古屋”Star Eyes”
11/9日(木)浜松 “HERMIT DOLPHIN”
11/10日(金)六本木”Claps” with 会田桃子 String Quartet ,相川瞳(Per)
”Al Niyat/アルニヤト”ユニット名決定記念ツアーツアー(2017/10/28-11/18)
taca(Accordion)
佐々木優樹(Guitar)
10/28(土)いわき”One note cafe”
10月29日(日)仙台”Jazz Me blues noLa”
10月31日(火)盛岡Bar Cafe the S
11/1(水)水戸”ガールトーク”
11/13(月)横浜”JIKE STUDIO”14h
11/14 千駄木”ケープルヴィル”
11/16(木)静岡”スノドカフェ七間町店”
11/18(土)春日井”ダルバッボ”
11/20(月)大阪”♭Flamingo”
11/21(火)大阪 Galerie Tzigane(ギャルリーチガーヌ)
11/23(木)岡山”喫茶壱番館”
taca-WoodBlast with 佐々木優樹ツアー
taca(Accordion)
中村尚美(Contrabass)
佐々木優樹(Guitar)
11/24(金)広島”Log”
11/25(土:昼)広島”レインボー倉庫”
(アルニヤト追加公演)11/14 千駄木”ケーブルヴィル”
(アルニヤト追加公演)11/14 千駄木”ケーブルヴィル”
千駄木のすてきな写真カフェ”ケーブルヴィル”にてライブきまりました。お時間ございましたら、是非お越しください。会場でお会いできるのを楽しみにしてますね。
11/14 千駄木”ケープルヴィル”
Open:18h,Start:19h
Charge:2500円+1オーダー制
文京区千駄木3-42-7
tel:0358348500
http://www.capleville.jp/
————————————————————————-
”Al Niyat/アルニヤト”ツアー前半
taca(Accordion)
佐々木優樹(Guitar)
“フレンチジャズや民族音楽を中心に様々なジャンルを吸収した音楽性は、無国籍で情感溢れる音色。アコースティックの美しい響きと、デュオとは思えない白熱した演奏をお楽しみください。”
“Al Niyat アルニヤト アンタレスの両側にある二星、σ(シグマ)星とτ(タウ)星を合わせて呼ぶ呼び名。アラビア語で大動脈を意味するという”
10/28(土)いわき”One note cafe”
Open 18:30,Start 19:30
Charge:3000円(1 drink付)
福島県 いわき市東田町2-16-11
予約:0246-62-5502(One note cafe)
https://www.facebook.com/OneNoteCafe
10月29日(日)仙台”Jazz Me blues noLa”
18:00open/18:30start �予約3500yen (1D付)当日4000yen(1D付)�仙台市青葉区錦町1丁目5-1ノーバル・ビル1階�TEL022-398-6088�
予約受付:pticouro@gmail.com (ニシマギ)�http://jmb.at.webry.info
11/1(水)水戸”ガールトーク”
Open:18h.Start:19h
Charge:3000円+2オーダー制
茨城県水戸市白梅1丁目7−6 2F
tel 029-225-0050
www.girltalk.co.jp
アルニヤト後半
11/14 千駄木”ケープルヴィル”
Open:18h,Start:19h
Charge:2500円+1オーダー制
文京区千駄木3-42-7
tel:0358348500
http://www.capleville.jp/
11/16(木)静岡”スノドカフェ七間町店”
open 19h start 19h30
3500円/3000円(前売り)1 drink付
静岡県静岡市葵区七間町7- 8
054-260-6173
http://www.sndcafe.net
11/18(土)春日井”イタリア料理ダルバァッヴォ”
新酒’17 ボジョレー&ノヴェッロとワンコイン・ワンペーパー祭り
Open 17:30 Start 1st 18:30 / 2nd 20:15
投げ銭制(要ディナー:2500円以上注文)
0568-32-6026
愛知県春日井市大和通2-10-3
http://www.dalbabbo.com/
11/20(月)大阪”♭Flamingo”
Open 19:00 Start 20:00
Charge:3.000円+1オーダー
大阪市北区天神橋4-10-22 千寿ビル3F
(JR「天満駅」より徒歩1分)
ご予約・お問い合わせ:フラットフラミンゴ
[Tel:070-5341-2540]
http://flatflamingo.jimdo.com/
11/21(火)大阪 Galerie Tzigane(ギャルリーチガーヌ)
19時半開場、20時開演
チャージ:3000円+1オーダー
大阪市中央区南船場1丁目7-3 TEL:06-6266-6700
https://galerietzigane.wixsite.com/mysite
11/23(木)岡山”喫茶壱番館”
Open:19h,Start:19h30
Charge: 3000円(1ドリンク付)
岡山市北区表町3-9-22
お問い合わせ:086-233-1560(7h-18h)
https://www.facebook.com/kazuneichibankan/
Un concert de pre-mon anniversaire de 40ans a ete bien fini.
Un concert de pre-mon anniversaire de 40ans a ete bien fini.
Merci beaucoup pour venir a notre concert au Peniche le Marcounet et pour nous aider.
Je suis tres content de jouer avec Les Enfants d’Icare et mon Trio et Satoru Kita ce soir.Merci beaucoup.(taca)
40歳誕生日前夜祭ライブ、盛況に終了いたしました。
お越しくださった方々、お手伝いして下さった方々、本当にありがとうございました。
記念すべきこのライブで、Les Enfants d’Icare、自分のトリオ、学(さとる)君と演奏できてとっても嬉しかったです。ありがとうございました。(taca)
16 octobre au Peniche le Marcounet
Les Enfants d’Icare:
Olive Perrusson (alto)
Octavio Angarita (cello)
Antoine Delprat (violon)
Boris Lamérand (violon et composition)
Kentaro Suzuki(Contrebasse electric)
Alex Viudes(Batterie)
Guest Satoru Kita(sax)
2eme partie
1.Last Summer in Paris
MC
2.Andarucia
3.India
MC
4.Swing Waltz(Trio)
5.Rio(Samba)(Trio)
MC
6.Nanatsu-no-ko(Avec Sax)
7.Minor Funk(Avec Sax)
MC
8.Requieme
9.Bretagne
MC
10.Tango Buenos Aires-Paris
Bis.Ragae40(Avec Sax)