今日の言葉大賞でした。女性セブンと間違えたという友達。今日は日本に完全帰国する友達の送別会でした。
新しい門出を祝して、曲を贈りました。とっても喜んでくれて嬉しかったです。パリも寂しくなりますねー。
新しい門出に乾杯。
せぶんいれぶん
(お知らせ)個展:「迷宮」:山本基さん(塩アート)
先日、ハンブルグでお会いした、塩アーティストの山本基さんの個展がパリであります。
とっても素敵なので、是非是非行ってみてくださいませ。
ハンブルグでお会いした時の写真、ブログに掲載して頂いてました。
http://www.lmd-art.com/
◆会期;2009年11月14日(土) 〜 12月23日(水) 13:00 – 19:00 (日・月曜休)
◆会場;L MD ギャラリー (パリ)
44, rue Barbet de Jouy 75007 Paris France
+33 (0) 1 40 62 97 46
info@LMD-art.com
◆オープニングレセプション:11月14日(土) 16時〜
http://www.motoi.biz
MOTOI YAMAMOTO Labyrinth
14 novembre-23 décembre 2009
Vernissage le samedi 14 novembre à partir de 16h
L MD galerie est heureuse d’annoncer la première exposition personnelle de Motoi Yamamoto en France,
pour laquelle l’artiste réalisera une installation in situ en sel.
MOTOI YAMAMOTO Labyrinth
November 14th-December 23rd, 2009
Opening reception on Saturday, November 14th from 4 pm
Paris- L MD galerie is pleased to announce Motoi Yamamoto’s first exhibition in France. On this occasion,
the artist will make an exclusive salt installation inside the gallery.
L MD galerie
44 rue Barbet de Jouy
75007 Paris 33 (0) 1 40 62 97 46
info@lmd-art.com
涙腺が
弱い今日のこのごろ。映画”釣りキチ三平”で泣いてしまいました。ええ話やないか。
というわけで、昨日は友達の誕生日パーティーに呼ばれて、行ってきました。最近、これ以上飲んだら、二日酔いだろうなーというところを超えて飲んだりしてます。案の定、二日酔いになるわけで。要ガスター。
春(暦の上では)の日本ツアー、1月31日に徳島から始まります。終わりは2月の24、25、26日あたりまでかなー。2月28日は祖母の誕生日なので、3月1日の朝にパリに帰ります。ちなみに、東京ライブは、2月21日(日)吉祥寺の”Manda-la2″でワンマンライブします。関東のみなさま、その日は予定開けといてくださいませ。詳細は後日お知らせいたしますー。
明日は延期になった雑誌の取材&レッスンです。
15日に共演する高橋誠さん(vl)詳細です。
というわけで、楽譜&音源も届いて15日ライブモード週間でしょうか。誠さんのオリジナル曲、tacaのオリジナル、トマティート、ジプシー、スタンダード等いろいろやる予定です。ファンクラブもあるという、イケメンヴァイオリニストです。tacaもファンクラブできるように、ファンを増やしていきたいです。ファンクラブ会長募集ー(ボランティアでやってくれる方、メールください)。
話がそれましたが、本当素敵な音を奏でるバイオリニストなので、一緒に演奏できるのを楽しみにしてます。音源試聴できます。
是非是非ライブに、足をお運びくださいませ。夜中12時、誕生日カウントダウン決行します。
Violinist 高橋 誠 (Sei Takahashi)
愛知県立芸術大学卒業。在学中よりタンゴ、ヨーロッパを中心とする民族音楽(ジプシーなど)、
ジャズなどに興味を持ちバンド『高橋誠アコースティックバンド』、『Anima』を結成。
その独自なバンドスタイルと高い音楽性で注目され、各地のフェスティバルやファッションショー、
ヘアーショーなどにゲスト出演している。
即興音楽等も数多く取り入れジャズやジプシー音楽、タンゴ、フラメンコ、シャンソン、ポピュラー音楽など
ジャンルにとらわれないスタイルを持ち味とし全国各地で活躍中。
主な活動として
■浜松ジャズフェスティバル出演
■「DECADANCE2002、2003」 ■「SEVENTH SKIN」
(上島雪夫演出、contemporary dance)
■「テンプテーションズ」のバリントン・ヘンダーソン、「レイクサイド」のラリー・ボールデン等と共演
■森本レオ朗読 「ヒーリングコンサート」 バンドマスター
■NHK 「さらさらサラダ」出演 ■向井茂春ストリングス■JazzViolinist寺井尚子 共演
■君島十和子 主催パーティーゲスト出演
■EXPO 2005 愛・地球博 「愛と平和のコンサート」in EXPOドーム 出演 など
また、演奏活動の他に作曲、編曲活動にも積極的に取り組んでいる。
中部日本放送局(CBC)イメージソング「Love Power Dream」、「Sleeping Beauty」 etc…
テレビ、ラジオ出演も数多く今後の活動がますます期待されるアーティスト。
3度あることは4度ある。
というわけで、いつも電車の中で偶然あう友達がいて、今日も会ってしまいました。電車友達。これで4回目ってすごいですよねー。最近、朝がだいぶ寒くなってきたので、ふとんからでるのが辛くなってきてます。
とりあえず、暖房つけて、もう一度ふとんに入ってしまいます。早く春よ、きておくれ。インタビューは月曜日に延期になりました。夜は知人の画家さんのオープニングパーティーに顔をだしにいったら、色々な友達もきてて、楽しかったです。世間はせまいですねー、ってところで、みんなつながっててびっくりでした。
絵も、とっても素敵で、一瞬、写真かなーと思えてしまいました。11月30日まで展示会あるので、
パリのみなさん、是非是非いってみてくださいーい。
www.geocities.jp/asagi430/