メトロのホームにソファーが

245a8776.JPGあります。IKEAの宣伝みたいなのですが、なかなか面白い光景でございました。
 今日は、新しい生徒さんになるかもしれない人の体験レッスンしてきました。郊外で少し遠かったのだけど、来月から本格的にレッスンするかもです。最近、生徒さんほとんどフランス人になってきてますなー。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

ワイン試飲会

7c688b18.JPG行ってきました。友人宅での、試飲会でした。テイスティングから、いろいろ教えてもらいましたー。
4本、試飲したのですが、どれもとっても美味しかったです。今月末にワイン見本市があるそうなので、行ってみたくなりましたー。
明日は、新しい生徒さんのレッスンでっす。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

体験講座無事終了ー

みんなで楽しく音楽遊び、体験講座無事終了しました。なんだかんだ、前日には定員に近い募集があり、短い期間にしてはよくやったと思います。いろいろな方々に、協力して頂いて、今回体験講座が出来る運びになったことに、感謝したいです。体験講座に参加してくれた、子供さんも親御さんもとっても喜んでくれて、よかったです。よりよくしていくという感じで、4月からの講座開設にむけて準備していけれたらと思いまっす。おもちゃのチャチャチャが、頭の中でハードリピート状態です。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

偶然パート2

9f960990.JPGな日でした。昼間に髪を切ってもらいました。モヒカンでっす。その後、土曜日の体験講座のフライヤーを配りに幼稚園へ。日陰はすこぶる寒かったです。配布のかいもあって、問い合わせ、予約も入ってきております。
なにが偶然かといいますと、フライヤーを配布しにいったところで、日本から短期できてる友達の公演があったのでした。近々踊るというのは知ってたのですが、まさか今日とはということで、しっかり見てきました。とっても面白く、興味ある踊りでとってもよかったです。最近ご無沙汰だった友達にも沢山会えたし、とてもよいソワレでした。メトロの通路では再び同じ知人に会うしと。偶然が続く今日この頃です。
写真:10年まえくらいに住んでた通り。

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

ぐうぜん

9813af40.JPG今日は、午後から、土曜日の体験講座のフライヤーを配りに、パリ市内の某幼稚園に行きました。そこで、配ってたら、友達が中からでてきて、びっくらこきました。保母さんをやってるそうです。そんなこともあるんですねー。その後、生徒さんをはしごして教えて、家に着く頃には22時半とか。近くの中華で焼きそば食べました。とりあえず、早寝早起きなので、夜眠いっす。
写真:パリ5区。パンテオンの裏あたり

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ