親子れっすん

5b5dc9ec.JPG 日本から来られてる親子さんから、連絡を頂き、アコーディオンの体験レッスンをしてきました。
体験レッスンをとても楽しんでくれて、ボタン式のアコーディオン買われていかれました。アコーディオン人口増えましたー。
 夜は友達宅でミュージシャンフェット。飲んで,食べて楽しかったです。
写真:サンジェルマンデュプレ付近

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

4月ですねー。

9a058766.JPG新しい事を始めるには持ってこいの季節ですな。腹筋を6つに割れるように頑張っていきたいです。
25をすぎたら、なかなか割れないー日々が続いてます。
今日は、午後から家でリハーサル、そして生徒をはしごして教えてきました。夜は、知人宅でホームパーティー。鳥の唐揚げ、餃子など、とっても美味しかったです。そして、ミュージシャンとかと素敵な出会いもあって、とっても楽しかったです。
写真:14区の空

カテゴリー: 日本語 | 1件のコメント

ドバイからの手紙

252fd3ab.JPGって曲を書いた訳ではなく、ドバイに住んでる人から、1ヶ月間、息子二人をパリに行かせるので、アコーディオンのレッスンをして欲しいとのこと。週3回の超集中講座、飛行機代稼げそーでっす。英語でレッスンですかねー。頑張りマッス
今日は、家で練習、夕方買い物へ。日暮れがいっきに20時過ぎになって、日が長くなったです。
写真:セーヌから

カテゴリー: 日本語 | コメントをどうぞ

寒い

ac321281.JPGあまりにも寒いので、久々にダウンジャケットきましたです。雨降ったと思ったら、今度は晴天、そしてまた雨みたいな、変な天気な今日この頃。レッスン終了後に、花粉症の第二陣がきたみたい。これから本格的なシーズン突入なんだよなー。

カテゴリー: 日本語 | 1件のコメント

4月28日(水)日本文化会館ライブ、予約開始でっす。

c5cd049b.JPG電話予約は0144379595でっす。5eurosで18h30から始まります。
taca(acc),Kentaro Suzuki(contrabass),Alex viudes(drums),Etienne Bouyer(Sprano Sax)
www.jpf.go.jp/mcjp
毎回、席に限りがあって、当日には売り切れてしまうライブ企画とのことなので、興味がある方はお早めにお予約お願いいたします。
 今日は文化会館にライブの打ち合わせに。その後レッスンに行きました。変な天気でいっきに寒くなった。革ジャンじゃ、ちと寒い。気温差がすごいので、風邪ひかないように注意しなければ。

カテゴリー: 日本語 | 2件のコメント