来ましたねー。今日は、映像作家さんとPVの打ち合わせをして、レッスンに行って、忘年会に参加してきました。韓国料理で、とっても美味しかったです。ビールでかなりお腹を膨らませてしまって、夜中にお腹へってきました。同じとこで、新年会も楽しみにしてますー。
ライブ納めー
でした。雨の中、ライブに足を運んでくれた方々、手伝ってくれた方々、どうもありがとうございました。ライブ納めライブ、とっても楽しかったです。ドラムなしの、アコースティックライブでした。こういう編成もたまにはよいですねー。クリスマスも近いので、クリスマスソングもやったりしましたです。2010年もあっという間に、12月半ば。一年ってあっという間ですねー。ライブ始めは、1月8日(土)からです。それが、終わったらアコーディオンをメンテナンスにだす予定ですー。
今日はCafe de Parisにて今年最後のライブでっす。
メール頂けたら、割引料金(5euros)になるので、是非お越し下さいませ。
2010年ももうすぐ終わりですねー。振り返れば、いろいろな事があって、充実した一年でございました。
今日のライブは、レコード会社の人達も見に来てくれるとのことなので、最高のパフォーマンスになるようにがんばりまっす。2010年、ライブ納め。仕事納め(レッスン)は、いつになるかなー。
ライブ、是非お越し下さいませ。会場でお会いできるのを楽しみにしてますね。
taca@Cafe de Paris
le jeudi 16 Decembre
Open:20h,Start:20h30
taca(accordeon)
Kentaro Suzuki(contrebasse)
Guest:Reina(violin)
Antonio Piras(guitare)
Entree:7euros/10euros(二人で)※要予約
Au cafe de Paris
158 rue Oberkampf 75011 Paris
M2:Menilmontant
Reservation:clearwaterrecords@gmail.com
一歩一歩
今日はレコード会社との2回目のミーティングでした。マネージャーさんを入れて、社長と3人で話し合いました。今週中に契約について、先方からコンデションの提示をしてくれるとのことです。そこから、交渉という形になる予定です。うまく話が進めば、1月には契約を結べることになるかもです。経過、詳細は、順次ブログにアップしていきます。
ミーティング後、友達夫婦宅に、突撃となりのティータイムってことで、おじゃましてきました。その後、Cafe de parisにて、照明家の方と今後のプロジェクトについて話し合いました。演出するってことで、照明は本当に興味あるのです。ただ、照明機材が整ってないところでのライブの方が多いですが。今後、照明設備があるところでのライブ、もっと増やしていきたいですね。
その後、友達に髪を切ってもらいました。ライブ前にとってもすっきり爽快です。
16日のライブ、今年最後のライブなので、是非お越し下さいませ。クリスマスソングも演奏したりします。コントラバス:スズキケンタロー、ゲストにReinaちゃん(vl),Antonio Piras(gt)でお送りします。
http://blog.livedoor.jp/taca101/archives/51708865.html
写真:リュクサンブール公園
還暦ライブ
というわけで、リーシャル・ガリアノのライブに行ってきました。20時半に始まって、終わったのは24時すぎ。多彩なゲストもでて、とってもよかったです。特に印象的なのは、お父さんとのデュオ。84歳とは思えないくらい、素敵な演奏でした。自分も、84歳になっても、あのくらい弾けてるのか、想像できないっす。ライブは、アフターパーティーにも参加させてもらって、シャンパン飲んで、いろいろな出会いもあり、とっても楽しかったです。オリンピアで自分のバンドで弾きたいっすねー。40周年とかー。とりあえず、CD発売できるようにがんばりまっす。明日は、レコード会社と2回目の打ち合わせでっす。契約にむけて、いろいろ詰めていけれるとよいのですがー。